第24話 日本語がお上手です
日本語がお上手です
この話はかなり前の話です。タクシーの乗務員を始めて1年目くらいの頃、仙石原の宿にお迎えに伺い、箱根湯本出来まで中年のご夫婦をお送りしました。旦那様は私の箱根移住の話が面白かったらしく、移住先をなぜ箱根にしたのかなどいろいろとご質問をされました。
旦那様と私が移住の話題で盛り上がりすぎてしまい、奥様はなかなか会話に参加できない状態。
ところが一瞬、会話が途切れた時に奥様が口を開きました。
「でも、日本語がお上手ですよね。」
私も旦那様も何の話か分からず、一瞬の沈黙。
しばらくすると旦那様が意味が分かったらしく、
「話聞いてた?運転手さん、会社で管理職やってたって言ってたじゃん。」
なるほど、移住って言ったから外国人だと思ったんだ。車内は大爆笑。
「運転手さん、ごめんなさい。私・・・。」
「いえいえ、分かりずらい説明でしたよね。」
その後、しばらくの間、移住という言い方は誤解を招くと思い、引越と説明していましたが、やっぱりインパクトに欠ける感じ。
1週間程で移住という言い方に戻しました。でも、それ以来、外国人と間違えられたことはないなぁ。
※画像は2016年11月頃、宮ノ下のお店のショーウインドーで見つけたディスプレイです。