室町時代から広まったと言われる七福神巡りは日本各地にコースが存在しますが、箱根では旧道沿い、芦ノ湖周辺、芦之湯、小涌谷と広い範囲に神社仏閣が点在するため、バスで巡る場合は乗り継ぎでかなりの時間を要します。タクシーで乗務員との会話を楽しみながら周遊する
ことをお薦めします。なお、神社仏閣を回りながら周辺の観光スポットを楽しむこともできます。
箱根湯本駅を出発します。


箱根湯本駅前を出発後、旧道を進み、畑宿の大黒天(守源寺)をお参りします。

畑宿から旧道をさらに進み、元箱根の恵比寿神をお詣りします。

元箱根-箱根町港周辺の布袋尊(興福院)、寿老人(本環寺)、毘沙門天(駒形神社)を巡ります。

芦之湯の弁財天、小涌谷の福禄寿(山王神社)をお詣りします。
国道1号線で箱根湯本に戻ります。国道1号線が渋滞している場合などは旧道で戻る場合もあります。
道路状況や現地での滞在時間にもよりますが、一般的に4時間ほどの工程となります。
発着の場所は箱根湯本駅でご紹介しておりますが、いずれもお客様のご指定の場所(箱根エリアに限る)に変更することが可能です。
また、他の観光スポットを加えるなどのアレンジも可能です。