春夏秋冬


箱根の四季

 箱根は標高差があるため、季節の進みかたがエリアによって少しずつ異なるのが特徴です。桜は箱根湯本駅周辺で2月下旬に湯蝶桜(ゆひらこざくら)、3月下旬にソメイヨシノが咲き始め、4月上旬に宮城野のソメイヨシノと枝垂桜、4月中旬に芦ノ湖周辺の桜が開花します。
 逆に秋は11月上旬に仙石原で色付き始め、11月中旬に強羅、11月下旬に宮ノ下周辺、12月上旬に塔ノ沢が見頃を迎えます。
 もちろん、その年の気象状況によっても異なりますが、他の観光地と比べると比較的長い間、桜や紅葉が楽しめるエリアです。
 また、富士山は11月中旬から3月中旬の空気が澄んだ時期でないと奇麗に見ることができません。大涌谷や駒ケ岳、大観山、乙女峠、元箱根などにビュースポットがあるので、是非お立ち寄りいただきたいと思います。

※紙面の都合で施設の所在地や営業日、営業時間、料金などの詳細な情報が提供できていない場合や現在は変更になっている場合などもござい ます。お手数ですが訪問される場合は事前に該当の施設のホームページなどで確認されるようにお願いいたします。