はじめに

箱根観光情報新聞について

 箱根観光情報新聞は箱根のタクシー乗務員が見つけた観光情報をお届けするために、2019年12月に創刊しました。
 創刊以来、一貫して「乗務員が面白い、美味しいと感じた情報を発信すること。」を編集方針としています。
 このため掲載料も購読料も無料で活動を継続しています。
 特に一般の観光情報誌などで取り上げられていない観光情報やカフェ、御食事処の情報発信に力を入れています。
 年8回A4版の紙面を観光案内所、御食事処など14ヶ所で配布していますが、創刊当初からネットで情報をご覧になりたいとのご意見が寄せられていたため、facebookでの情報提供を行っておりましたが、ご覧になれる方が限られるため、試行錯誤を繰り返しておりました。
 2024年7月、ようやく準備が整い、念願のホームページを開設することができましたので、過去の記事を整理して公開いたしました。
 箱根観光のご参考になれば幸いです。

 なお、紙面の都合で施設の所在地や営業日、営業時間、料金などの詳細な情報が提供できていない場合や現在は変更になっている場合などもございます。お手数ですが訪問される場合は事前に該当の施設のホームページなどで確認されるようにお願いいたします。


新着情報

  • 2025.04.21 「箱根観光情報新聞」2025春号第二版を発行しました(本HP資料室の頁からPDFでご覧いただけます)
  • 2025.04.12 「箱根観光情報新聞」編集長の活動がタウンニュース小田原・箱根・湯河原・真鶴版(2025年4月12日発行)で紹介されました
    (検索ページで「編集長はタクシー乗務員」と検索するとタウンニュース社ホームページ内の掲載頁がヒットします)
  • 2025.03.17 「箱根観光情報新聞」2025春号第一版を発行しました(資料室の頁からPDFでダウンロードできます)
  • 2025.02.02 「箱根観光情報新聞」2024冬号第二版を発行しました(資料室の頁からPDFでダウンロードできます)
  • 2025.01.15 編集長の頁の中に「編集長の独り言」のコーナーを新設しました
  • 2025.01.15 箱根観光情報新聞資料室を新設し、創刊号と2023年12月以降に発行した紙面の情報を格納しました
  • 2025.01.13 各記事にアクセスするためのボタンに画像を挿入しました




箱根観光情報新聞概要

企画制作:箱根観光情報研究会
協  力:箱根モビリティサービス株式会社
編集長 :美馬 哲
創  刊:2019年12月1日
発行部数:800部(2023年実績)
紙  面:A4版両面カラー
掲載料 :無料
購読料 :無料

設置場所
小田原駅構内・箱根エリアの観光案内所、箱根エリアの御食事処、カフェ、箱根モビリティサービスの一部営業車に設置

発行時期
春号第一版(3月中旬)
春号第二版(4月中旬)
夏号第一版(6月中旬)
夏号第二版(8月上旬)
秋号第一版(9月中旬)
秋号第二版(11月上旬)
冬号第一版(12月中旬)
冬号第二版(2月上旬)

箱根観光情報新聞沿革
2019年12月はこね観光情報新聞創刊号発行
2020年 3月 観光案内所などへの設置を開始
2020年 9月 編集ソフトパーソナル編集長導入
2021年 5月 facebookによる情報発信を開始
2022年 5月 箱根観光情報新聞に名称変更
2024年 7月 ホームページ開設

箱根観光情報研究会
設  立:2019年11月1日
住  所:250-0034
     神奈川県小田原市板橋102-3
     箱根モビリティサービス株式会社内


箱根観光情報新聞バックナンバー
 創刊号(2019年12月発行)と2023年12月以降に発行した紙面をPDFでご覧いただけます。
 ご覧になりたい方は下の「箱根観光情報新聞資料室」のボタンを押していただき、資料室の頁の中のお読みになりたい紙面の画像をクリックしてダウンロードしてください。