ラリック美術館


ラリック美術館で贅沢な時間を過ごす

 仙石原にあるラリック美術館は、19世紀後半から20世紀前半、パリを中心に宝飾デザイナー、ガラス工芸家として活躍したルネ・ラリックの作品を収蔵している美術館だ。館内の撮影は禁止されているため、映像で作品を紹介することはできないが、広い空間に贅沢に展示されている宝飾品や香水瓶、その他のガラス工芸品を観ていると100年前のデザイナーの感性に驚かされる。
 なお、美術館にはレストランがあるが、その横には実際に使われていたオリエント急行の客車が設置されている。
 ラリックは1920~1930年代、豪華客船やオリエント急行の内装のデザインも手掛けたことでも知られている。レストランの受付で予約すればオリエント急行の客車に座り、ラリックがデザインしたインテリアを楽しみながらティータイムを過ごすことができるので、お時間のある方は是非、贅沢な時間を過ごして欲しい。

※上記内容は本紙facebookに2024年9月21日投稿した記事に加筆修正を加えたものです。