着物着付けレンタルさくら姫
箱根には神社や関所、古い旅館などの文化財が点在しているので、着物や浴衣を着てそぞろ歩きをしてみたいとお考えの方も多いだろう。実はその希望を叶えてくれるお店が箱根にある。 箱根湯本駅前の着付けレンタル「さくら姫」だ。
お店は2017年にオープン。今年4月に6周年を迎えた。場所は湯本駅前のバス停の1階に不動産会社のお店があるビルの4階だ。
着物や浴衣のレンタルだけではなく着付けやヘアセットのサービスも充実しているので、予約をしておけば文字通り手ぶらで出かけて好きな着物や浴衣の柄を選べば、30分ほどでセットは完了、箱根のそぞろ歩きを楽しむことが出来る。
料金プランは着物、帯の他に長じゅばん、下着、足袋、バッグ、ぞうりなどがセットになったスタンダードプラン(税込み4,510円)、スタンダードプランに簡単ヘアセット(髪飾り付き)、帯飾り、おしゃれ半えりが付いたフルセットプラン(税込み6,050円)、カップルの方にお薦めのカップルプラン(税込み9,020円)が用意されている。特にカップルプランはスタンダードプランの二人分の料金で簡単ヘアセットやおしゃれ半えり、帯飾りまでセット。お二人で着物を楽しみたい方にはお薦めのプランだ。また、女性1名、男性1名、お子様1名の着物一式がセットになったファミリープラン(税込み12,100円)、訪問着のプラン(税込み22,000円)なども用意されているので、ご家族連れや七五三お参りなど様々なシチュエーションでご利用いただけるサービスになっている。
利用時間は10時00分(着付けは9時00分から)~17時00分の最大七時間。追加で500円を支払えば、着物の返却は翌日の午前中まで。宿泊先の宿でも着物を楽しんで、お帰りの際に返却することも可能。
本紙ではさらにタクシーを活用するプランをお薦めしたい。事前に登山ハイヤーに予約をしておけば、さくら姫で着付けをした後、そのままタクシーに乗車、各地を周遊することができる。
※上記内容は本紙2023夏号第一版・第二版に掲載した記事に加筆修正を加えたものです。